バツイチになったのは、今からさかのぼること2年前です。離婚したきっかけは旦那の浮気です。
その時に、すでに1歳の子供がいました。
今は3歳になりました。
自分で言うのもあれですが、本当にかわいいです(笑)
離婚してから思うことは・・・生活が大変だということです(-_-;)
アパート暮らしですので、生活費がかつかつです。毎日、家計簿とのにらめっこ。
たまには、誰かに頼ってみたいなーなんて思うこともあります。
そんな状況を脱出するために、最近、婚活をしてみようかなと考えるようになりました。
目次
バツイチは、早目に婚活した方がいい?

子供が小さいうちの方が、婚活がうまくいくということを聞いたことはありませんか?
ママ友のみんなもよく言っています。
確かに、物心がつく前の子供なら、すんなりと新しいパパとうまくいきそうです。
あまり子供が大きくなってくると、うまくいくものもいかなくなってくるらしいです。
わたしの息子は3歳ですので、まだまだ大丈夫。でも、あまりのんびりもしていられない(笑)
バツイチは、どんな婚活をした方がいい?

わたしは、そもそも婚活をしたことがないです。(元旦那とは、学生の時に知り合って、そのまま結婚をしたので。)
婚活ついてまったくの無知です。
そこで、ネットで調べてみたら、婚活には様々な手段があることが分かりました。
時代の変化って、本当にすごいなーなんて感心してしまいました(笑)
わたしがやったのは、こんな婚活です
いろいろと調べてみた結果、以下の2つの婚活をやることにしました。
街コン

まずは、定番の街コンです。
正直、それなりに楽しめましたね。
なんか、久々にこういう空気を味わったような感じがしました。
合コンを何回もやるような感じで、かなり盛り上がりました。
婚活パーティー

婚活パーティーは、1人当たり5分くらい話して、次々と席を移動していきます。
基本、1対1で話をしていきます。
特に面白い話をする必要もないので、楽と言えば楽かもしれないですね。
街コンも婚活パーティーも、最初はすごく緊張しましたが、慣れてきたら楽しめました。
気になる結果はどうだったのか・・・。
バツイチには、街コン、婚活パーティーはダメですね

婚活パーティーも街コンも最初は、いい感じでいくんですが・・・子供がいると分かった瞬間に急に相手が冷めてしまいます。
分かってはいたことなんですが・・・辛いです(-_-;)
本当に惨敗続きでした。
バツイチ限定の街コンも行きました。
でも、相手の子供が小学生とか中学生だと、わたしが無理です。
こんなことを言っているから、ダメなんですね・・・。
こんな感じで婚活について悩んでいる時に、友人からある話を聞きました。
バツイチの友人に聞いたある話です

わたしには、婚活をしているバツイチの友人がいます。
正直、ビックリしました。
「どうやって、彼氏を作ったの??」
思わず声を張り上げて聞いてしまいました(笑)話を聞いていくうちに、いろいろなことが分かってきました。
わたしの友人はこんな方法で、うまくいきました!

わたしの友人は、「婚活サイト」を利用して、彼氏ができたようですね。
婚活サイト?
わたしは、その時、はじめて婚活サイトの存在を知りました。
婚活サイトは、ネットを利用して相手を探すサービスです。
出会い系に似ていますが、ちょっと違います。
出会い系には審査がないので、サクラが多いです。
ちなみに、審査はそんなに堅苦しいものではなくて、免許証とかで本人確認ができればいいレベルです。
わたしの友人は「ユーブライド」で、相手を見つけたみたいです。
わたしも、それでもよかったのですが、
他にもいろいろな婚活サイトがあるようでしたので、比較してみることにしました。
バツイチにおすすめの婚活サイトを比較してみました!

ネットで検索をしてみたところ、特に人気だったのは、以下の9つでした。
- ペアーズ
- ゼクシィ縁結び
- ユーブライド
- マリッシュ
- ブライダルネット
- Omiai
- with
- エキサイト婚活
- マットドットコム
でも、何を基準に選べばいいのか?
バツイチの場合、以下の項目を考慮に入れて選んだ方がいいです。
- 会員数が多い
- バツイチに向いてるか
- 口コミで評判
これらのことを参考にして、婚活サイトランキングを作りました。
バツイチにおすすめの婚活サイトランキングBEST9!
バツイチにおすすめの婚活サイトランキングBEST9です。


ペアーズの会員数は、250万人です。
婚活サイトで1番多いですね。
それだけ出会える可能性が高いです。
実名は流れませんし、24時間365日の監視体制があります。
バツイチでも利用している人も多いですよ。
評価 | ![]() |
---|---|
価格(月額) | 男性:3,480円 女性:無料 |
会員数 | 250万人 |
年齢層 | 20代~30代 |
実際に利用してみると、すぐにアプローチがあります(笑)
今は、何人かとメッセージのやり取りをしています。
みんな利用しているので、安心して利用できます。


シンママ、シンパパを優遇しています。
シンママ・シンパパの利用者だけでなく、未婚の方もいます。
身分証明書による年齢の確認をしますので、サクラや年齢詐称はいません。
ニックネーム制ですし、24時間の監視体制があるので安心です。
評価 | ![]() |
---|---|
価格(月額) | 男性:2,980円 女性:無料 |
会員数 | 2.7万人 |
年齢層 | 20代後半~50代 |
初婚を狙っているバツイチさんにもチャンスがあります。
わたしは、普通にバツイチの方とつき合うことになりました。
まだ、結婚は考えていないですが、いつか再婚できたらいいです。


実績が18年以上ある老舗の婚活サイトです。
1日3組がユーブライドを利用して結婚しています。
2017年の成婚退会者は、2,746人です。
女性も有料なので、結婚に対して真剣な女性が集まってきます。
評価 | ![]() |
---|---|
価格(月額) | 男性:3,980円 女性:3,980円 |
会員数 | 130万人 |
年齢層 | 30代~40代 |
バツイチさんが多いので、なんとなく安心感があります。
使った感じとしては、結婚を前提としている人が多い印象です。
ここで知り合った人と真剣な交際ができています。


ゼクシィグループの婚活サイトです。
相手の検索・紹介が無料でできます。メッセージも1通までは無料です。
活動目安は6ヵ月で、8割の人がこの期間で出会っています。
女性も有料なので、結婚に対して真剣な女性が集まってきます。
評価 | ![]() |
---|---|
価格(月額) | 男性:4,298円 女性:4,298円 |
会員数 | 20万人 |
年齢層 | 20代~30代 |
後で知ったのですが、段々と自分好みの相手を探してくれる学習機能があるっぽいです。
使えば使うほど自分好みの相手が出てくるので、気に入っています。


ブライダルネットは、IBJが運営する婚活アプリです。
恋愛するのがゴールでなくて、ゴールは結婚をすることと考えています。
独身、年収、学歴などの証明書を提出する必要がありますので、真剣な婚活ができます。
評価 | ![]() |
---|---|
価格(月額) | 男性:3,980円 女性:3,980円 |
会員数 | 31万人 |
年齢層 | 20代~40代 |
これは普通の婚活サイトにはないことです。
悩みを聞いてくれますし、わたしに向いている相手も探してくれます。
実際に、いい人を紹介されました!
バツイチでも安心して、婚活をしていくことができますよ。


メンタリストDaiGoさんが監修している恋愛婚活マッチングサービスです。
独自の性格診断テストがあって、自分の価値観と一致する相手を見つけられます。
共通点が多い人、気が合う理想の人を探すのに便利です。
Facebookフレンドに知られなく、安心して婚活することができます。
評価 | ![]() |
---|---|
価格(月額) | 男性:3,980円 女性:無料 |
会員数 | 47万人 |
年齢層 | 20代~30代 |
共通点とか相手の性格に合った人にアプローチできます。
出会う人は、なんか気が合うような気がします。
実際に、withで気の合う彼氏と出会えましたよ。


Omiaiは、サクラゼロを宣言しているので、安心して婚活ができます。
24時間365日監視で、悪質な会員を排除しています。
年齢確認証明書を提出した人だけが、メッセージの交換が可能となっています。
評価 | ![]() |
---|---|
価格(月額) | 男性:3,980円 女性:無料 |
会員数 | 23万人 |
年齢層 | 20代~30代 |
omiaiは、婚活に真剣な人が多い印象です。
今まで利用してきた婚活サイトで、わたしに1番合っていると思います。
再婚を考えているので、いい出会いがあるといいです。


世界24ヶ国、1,500万人の中から恋人を探せます。
無料会員は、他の会員の検索、写真ありのプロフィールをみたりできます。
まずは、どんな人がいるのかチェックしてみるといいです。
評価 | ![]() |
---|---|
価格(月額) | 男性:3,980円 女性:3,980円 |
会員数 | 非公開 |
年齢層 | 30代~40代 |
30代以上の人向けのアプリですね。
わたしは、そういう恋愛を求めていたのでドストライクでした。
今、いい感じで恋愛ができています。


多くのカップルを作った実績がある老舗の婚活サイトです。
複数の女性誌でも取り上げられているので、ご存知の方も多いと思います。
専門スタッフによる24時間365日の監視体制有りですので、初心者でも安心して利用できます。
評価 | ![]() |
---|---|
価格(月額) | 男性:3,500円 女性:3,500円 |
会員数 | 2.6万人 |
年齢層 | 30代~50代 |
社会的なステータスが高い人が多いので、バツイチにはうれしいです。
毎日、いいね!やメッセージのやり取りをするのが楽しいです。
会員数、料金をまとめるとこんな感じです
上記の婚活サイトについて、金額と会員数をまとめてみました。
男性金額 | 女性金額 | 会員数 | |
---|---|---|---|
ペアーズ | 3,480円 | 0円 | 250万人 |
ゼクシィ縁結び | 4,298円 | 4,298円 | 20万人 |
ユーブライド | 3,980円 | 3,980円 | 130万人 |
マリッシュ | 2,980円 | 0円 | 2.7万人 |
ブライダルネット | 3,980円 | 3,980円 | 31万人 |
Omiai | 3,980円 | 0円 | 23万人 |
with | 3,980円 | 0円 | 47万人 |
エキサイト婚活 | 3,500円 | 3,500円 | 2.6万人 |
マッチドットコム | 3,980円 | 3,980円 | 未公開 |
- 男性の料金が1番安い⇒マリッシュ
- 女性が無料⇒ペアーズ、Omiai、with、マリッシュ
- 会員数多い⇒ペアーズ
バツイチの私が選んだ婚活サイトは?

わたしは、婚活サイトを利用するのがはじめてなので、まずは無料のところがよかったです。
もし仮にわたしに合わなくても、お金の影響はないですからね。
女性が無料の婚活サイトは4つありましたが、最も会員数が多いペアーズにしました。
ペアーズのバツイチさんの口コミはこんな感じでしたよ!

まずは、ペアーズを利用しているバツイチさんの口コミを調べてみました。
こんな感じの口コミが多かったです。
会社の休憩時間や移動時間に利用することが多いです。
いいね!をつけたり、メッセージを送るだけなので、簡単にできます。
最近、ペアーズで知り合った人とつきあうことになりました。
バツイチということを分かったうえで、相手からアプローチしてもらいたかったからです。ペアーズを利用してみて思ったのは、意外とバツイチがモテるということです(笑)
気長に、子供と相性のいい人を探していこうかなと思っています。
お金がないバツイチには嬉しい限りです。
子供が寝た後に、ちょこちょこやっています。
街コンや婚活パーティーの場合、1日まとまった時間が必要です。
でも婚活サイトなら、隙間時間で婚活ができます。
ペアーズは無料ですので、焦らずに婚活ができるのがいいですね。
どんなに時間をかけても無料ですからね。
バツイチのわたしが、ペアーズを利用した結果!

はじめての婚活サイトだったので、最初はまったく使い方が分かりませんでした。
何をしたらいいのか?
さっぱりでしたね。
でも、やることは基本的に決まっています。
- プロフィールを見る
- いいね!をつける
これだけですね。
これを繰り返していくことで、相手と知り合いになれます。
まずは、相手のプロフィールを見て、いい人がいたら「いいね!」をつけていきました。
そんなやり取りをしているうちに、気になる男性と出会いました。
その男性は、いいね!をしたら、すぐにいいね!を返してくれた人です。
数回メールのやり取りをして、デートをすることになりました。
久しぶりのデートなので緊張しました。
デートと言っても、街をぶらぶら歩いたりするだけでしたが(笑)
でも、その時の会話がすごく盛り上がりました。
それからは、頻繁に連絡をとるようになりましたね。
毎日、彼からメッセージが来ることが本当にうれしかったです。
そして、何回かデートを重ねたある日、告白してもらい、つき合うことになりました。
まさか、ペアーズを利用して、2ヵ月でこうなるとは思わなかったです。
今は、子供を含めて関係を深めているところです。(出かける時は、3人一緒です)
いつか、結婚出来たらいいです。
バツイチのわたしが婚活サイトを利用して気になったこと!
ここからは、わたしが婚活サイトを利用して気になったことをまとめてみました。
婚活サイトを利用する時の参考にしてみてください。
婚活サイトの使い方

婚活サイトは、どうやって使うのか?
基本的な使い方について、ちょっとお話ししたいと思います。
婚活サイトの使い方
- 婚活サイトに登録する
- プロフィールを作成する
- いいね!をつける
- お互い「いいね!」をつけたらマッチングとなる
- メッセージのやり取りをする
- デートの約束をする
大体、こんな流れですね。
うまくいかなければ最初からやり直せばいいです。
うまくいくまで続けることが大事です。
婚活サイトでうまくいくコツ!
婚活サイトでうまくいくかどうかは、人それぞれです。
でも、それを言ったらキリがないので、みんなに当てはまるコツをお伝えします。
常にメッセージをする人がいる状態にする

メッセージのやり取りができる人が、数人いる状態を作ってください。
そうすることで彼氏ができやすくなります。
でも、どうやってそういう人と知り合うの?
これを繰り返すことで、自然とマッチングできるようになります。
隙間時間でもいいので、いい人がいたら積極的に「いいね!」をつけていきましょう。
理想を高く持たない

婚活サイトには、たくさんの人がいます。
そうなると、婚活がうまくいかない深みにはまってしまう可能性があります。
基本的には、理想を高く持たないことが大事です。
あくまでも、これまで通りの相手を探していくことが大事です。
婚活サイトに審査ってある?

婚活サイトには、簡単な審査があります。
どんな審査?
免許証とか保険証などの身分証明書を提出するだけです。
でも、なんかめんどうくさそうだなって考えるかもしれません。
でも、簡単です。
やり方はこちら↓
- スマホで免許書などをカメラで撮影する
- 写真をメールで送る
これだけです。2,3分でできます。
真剣に婚活に取り組みたいのなら、そういう婚活サイトを利用するといいです。
プロフィールには写真があった方がいい?

プロフィールの写真はあった方がいいか?それともなくてもいいか?
写真がないメリットは、誰にもばれずに婚活できることです。
ただ、マッチングする可能性は減ります。
というのも、写真があるかないかでヒット率が15倍も変わるからです。
本気で彼氏や彼女が欲しいのなら、写真を載せておいた方がいいです。
同時進行はOK?

婚活サイトは、同時進行はOKなのでしょうか?
ちなみに、同時進行とは複数の人と連絡を取り合うことです。
バツイチの場合、恋愛がうまくいかないことが多いですので、同時進行した方がいいです。
ただ、つき合ってからも他の人と連絡を取り合うのはちょっと違います。
結婚相談所でうまくいった友人もいます

自分で動くのは苦手だなと思う人は、結婚相談所を利用してみるのもいいと思います。
実際に、わたしの友達で、結婚相談所を利用して結婚した人もいます。
自分ではなかなか動けない・・・でも、結婚がしたい。このような人に向いているサービスです。
こちらに、おすすめの結婚相談所を載せておいたので、参考にしてみてください。
資料請求は無料ですので、とりあえず資料請求だけでもしてみるといいと思いますよ。
さいごに
バツイチの方は、なかなか出会いがないです。
わたし自身も経験しているので、その気持ちはよく分かります。
でも、その気になれば、出会えるチャンスはあると思います。
婚活サイトのように無料のものもありますので、お金をかけなくても出会えます。
まずは、一歩を踏み出してみるのが大事です。
そこからはじまります。きっといい出会いがありますから。
人気のある記事。



