2019年4月1日から、ゼクシィ縁結びカウンター⇒ゼクシィ縁結びエージェントになりました。
内容は以前と変わらないです。
で、入会する前に行っておきたいのが、無料相談会です。
でも、実際に無料相談会ってどうやって行くの?
目次
ゼクシィ縁結びエージェントの無料相談のやり方!
ゼクシィ縁結びエージェントの無料相談の申し込み方はこちらです。
①公式サイトにアクセスする

②無料相談予約をタップする

③希望の店舗を選択する

④日時を決める

⑤あなたの情報を入力します
- 名前
- 性別
- 年齢
- 住んでいる都道府県
などを入力します。
⑥連絡先を入力する

⑦相談内容などを入力する

これだけです。
簡単ですよね?
無料相談は、その名の通り無料なので、手軽にやってしまいましょう。
ゼクシィ縁結びエージェントのQ&A

ゼクシィ縁結びエージェントのQ&Aです。
ただ、入会すれば見ることができます。
- 20代⇒6ヵ月
- 30代⇒8ヵ月
- 40代⇒10か月
が平均です。
ゼクシィ縁結びエージェントの無料相談会の流れ!

ゼクシィ縁結びエージェントの無料相談会の流れを簡単に説明します。
①個別の相談スペースに案内されます

個別スペースで待っていると、受付の人がお茶を持ってきてくれます。
②アンケートシートに記入する

アンケートシートが渡されるので、それに記入をしていきます。
記入項目は、以下のものなどです。
- 住所
- 職種
- 年収
- 相手に希望すること
- 譲れない条件
- 学歴
- 簡単な質問
③カウンセリング

記入したアンケートを元に、カウンセリングをしていきます。
アンケートに対して答えていくだけなので、楽です。
あっという間に終わりましたが、なんだかんだで、疲れました(笑)
④ゼクシィ縁結びエージェントの説明
カウンセリングが終わると、ゼクシィ縁結びエージェントの流れ・料金などの説明をしてくれます。
どのくらいの期間で成婚するかや、コースによる料金の違いなどの説明があります。
ちなみにゼクシィ縁結びエージェントの料金はこちらです↓

気になるのが勧誘があるかです!

ゼクシィ縁結びエージェントでは、それなりの勧誘があります。
まあ、それはどこの結婚相談所でも同じことですね。
ただ、そこまでしつこい勧誘かというとそんなことはないです。
電話はかかってくるの?

わたしの場合は、後日の連絡は電話でなくメールでお願いしていました。
ですので、後日メールが送られてきました。
内容は、もしよかったらゼクシィ縁結びエージェントを選んで欲しい!という内容のものです。
実際にゼクシィ縁結びエージェントの無料相談に行った感想!

わたしのゼクシィ縁結びエージェントの無料相談の体験談です。
店舗に入るときに誰かに見られていないかな? なんて不安な気持ちになりました。
でも、店舗の中に入ってしまえば、その緊張感はなくなります。
そもそも、話だけ聞きにきたわけですから、そこまで緊張する必要はないですからね。
受付で名前を言うと、個別スペースに案内されます。
それが終わるとアンケートを記入です。
これは1人で書きます。
10分くらいするとスタッフの方がきて、カウンセリングスタートです。
アンケートを見ながら、いろいろと聞かれます。
- どんな婚活をしているか
- どういう人がタイプか
- 年収はどこまで必要か
いろいろと聞かれます。
もちろん、こちらから質問するのもOKです。
わたしは以下のことを聞きました。
- 他の結婚相談所との違い
- 成婚率
実際にゼクシィ縁結びエージェントを体験できる!

デモバージョンのマイページを見ながら、実際にゼクシィ縁結びエージェントを体験できます。
ただ、相手の顔写真は見れませんでした。
これは、入会しないと見れないようですね。
デモを体験することで、なんとなくゼクシィ縁結びエージェントをイメージできました。
その後、料金・年齢層などの説明があり、
最後にその他の疑問点などを聞いて終了しました。
短い時間でしたが、本当にたくさんのことを聞けてよかったです。
わたしは、その場では結論は出せなかったので、家に持ち帰って考えました。
いろいろと考えた結果、ゼクシィ縁結びエージェントに決めました。