1位 ペアーズ
ペアーズは婚活のマッチングアプリで1番会員数が多いです。
シンママ・シンパパの利用者もかなり多いです。
2位 マリッシュ
シンママ・シンパパを優遇しているアプリです。
シンママ・シンパパの利用者だけでなく、未婚の方もいます。
3位 ブライダルネット
ブライダルネットは、IBJが運営する婚活アプリです。
恋愛するのがゴールでなくて、ゴールは結婚をすることと考えています。
わたしは、36歳のバツイチです。
結婚した年齢が30歳を過ぎていたというのもあるのですが、いつの間にかこの年齢になってしまいました。
もう、36歳か・・・。
これを、考えると泣きたい気持ちになってきます。
このままで、いいのか?そう自問自答する日々が続いています。いつも、再婚のことばかり考えています。
子供もまだ、3歳です。
婚活をするなら今しかないんじゃない?そんな友人の言葉に後押しされて、婚活してみようという気持ちになりました。
目次
36歳バツイチの婚活って、実際にどうなの?
36歳バツイチの婚活は・・・。
まだいけるのか?それとも、もうアウトなのか?
その辺のことをお話したいと思います。
かなりやばいと考えた方がいいです

36歳のバツイチをいいと思う人は、いると思います。
でも、それは少数派。かなり状況は厳しいです。
とはいっても、無理というわけではないです。
ある程度、妥協が必要になってきますが、まだギリギリ間に合います。
子供が小さければ大丈夫

子供の年齢が、3歳くらいなら、まだ全然いけるでしょう。
でも、子供がある程度大きくなってくると、厳しくなってきます。
あなたの子供と恋人が打ち解けられない可能性が出てくるからです。
ただでさえ、相手を探すのが大変なのに、ややこしい問題に直面してしまいます。
できるだけ、子供が小さいうちになんとかしましょう。
年齢が上の人を狙うといいです

バツイチの婚活は、あなたより年齢が上の人でないと厳しいです。
男性の場合は、若い女性が好きです。40代なら30代を狙うでしょうし、30代なら20代を狙います。
バツイチでも、年齢が上の人にはモテます。
ですので、年齢を意識してターゲットを絞っていくといいです。
あなたの理想の相手を見つけるのではなくて、結婚してくれる相手を見つけるくらいの気持ちで挑んでいきましょう。
いい意味で、プライドを捨てることが大事です。
36歳バツイチの婚活のやり方とは?

36歳バツイチの婚活は・・・婚活サイトがおすすめです。
婚活サイトは、相手を探す手間もかかりません。
時間がないバツイチにもってこいです。
たくさんの人にアプローチして、反応があった人の中から探してください。
バツイチは、あまり出会いがないですが、婚活サイトを利用することで一気に出会いが増えます。
あなたの世界観が広がるイメージです。
36歳は結婚までの時間がないです。とにかく、行動をしていい出会いを探していきましょう。

36歳バツイチの婚活は、結婚相談所に頼るのもいい

結婚相談所に行けば、相手が見つかる!
このように楽観的に考えている人がいます。
でも、36歳だと遅いくらいですね。
まだギリギリ間にあいますが、40歳になるとアウトです。(40歳になると、子供作りが難しくなるから)
36歳から結婚相談所を始めて、37歳までに相手を見つける。そして、38歳で結婚する。これが理想ですね。


評価 | ☆☆☆☆☆ |
---|---|
価格(月額) | 男性:3,480円 女性:無料 |
会員数 | 250万人 |
年齢層 | 20代~30代 |

評価 | ☆☆☆☆☆ |
---|---|
価格(月額) | 男性:2,980円 女性:無料 |
会員数 | 2.7万人 |
年齢層 | 20代後半~50代 |

評価 | ☆☆☆☆ |
---|---|
価格(月額) | 男性:3,980円 女性:3,980円 |
会員数 | 31万人 |
年齢層 | 20代~40代 |